Datasmith を利用してコンテンツをインポートまたは再インポートする際に、マテリアル置換機能を使用し、プロジェクト内のマテリアルを Twinmotion ライブラリ のマテリアルで置換することができます。置換用に、次を含む Twinmotion ライブラリのすべてのマテリアルを使用できます。
- マテリアル カテゴリ
- [Megascans] > [Surfaces (サーフェス)] および Adobe Substance 3D ライブラリ
- Twinmotion ユーザー ライブラリ
マテリアル置換の詳細は、マテリアル置換ファイル (CSV
形式のスプレッドシート) で定義されています。これは、Twinmotion をコンピュータにインストールする際に自動的にインストールされます。このスプレッドシートで、プロジェクト内の置換したい各マテリアルを特定し、置換用として使用する、対応する Twinmotion マテリアルと照合します。
マテリアル置換機能が有効になり、プロジェクトが Twinmotion にインポートされると、さらに多くの置換を引き続き定義でき、Twinmotion にその変更を再インポートすることでプロジェクトに適用できます。
置換用に Twinmotion マテリアルを選択した場合は、マテリアルのデフォルト パラメータ (色、UV スケール、オパシティの設定など) を使用するか、マテリアル置換ファイルでそれらをオーバーライドします。プロジェクトを Twinmotion にインポートまたは再インポートした場合、新しいパラメータは自動的にデフォルト設定をオーバーライドします。
マテリアル置換ワークフローでテクスチャを指定またはオーバーライドすることはできません。テクスチャの選択またはオーバーライドを行うには、Twinmotion でそのマテリアルを直接編集する必要があります。
前提条件
Twinmotion ライブラリのマテリアルは、次のようなローカルまたはクラウドベースのいずれかです。
- ローカル マテリアルは、Twinmotion のインストール時に自動的にコンピュータにインストールされます。
- クラウドベースのマテリアルは、ユーザーのコンピュータのローカル ストレージ要件を軽減するために、オンラインの専用サーバーに保存されています。Twinmotion で置換としてマテリアルを使用するには、使用する前にマテリアルをダウンロードする必要があります。Twinmotion ライブラリからクラウド アセットをダウンロードする方法の詳細については、「クラウド上の Twinmotion アセットにアクセスする」を参照してください。
マテリアル置換ワークフローを使用する
マテリアル置換ワークフローは、マテリアル置換ファイルと Twinmotion マテリアル ID ファイルという 2 つの CSV
形式のファイルを使用します。.csv
ファイルは、Microsoft Excel や Google スプレッドシートなどのスプレッドシート プログラムや、メモ帳やテキストエディットなどのテキスト エディタを使用して開くことができます。
マテリアル置換ワークフローを使用するには、次の手順を実行します。
- 新規 Twinmotion シーンを作成します。
-
Datasmith Direct Link ワークフロー または Datasmith File Import ワークフロー を使用し、お使いのデザイン アプリケーションから Twinmotion にプロジェクトをインポートします。
-
インポート プロセス中に [Import (インポート)] ウィンドウが表示されたら、次の操作を行います。
-
[Collapse (再構成)] ドロップダウンで、[Collapse by material (マテリアルごとに再構成する)] を選択します。このオプションは、同じマテリアルを単一メッシュとして使用するプロジェクト内のすべてのオブジェクトをグループ化し、プロジェクト内で使用されているすべてのマテリアルの名前を Twinmotion シーン グラフに表示します。これは、後で置換するマテリアルの名前を特定する際に役立ちます。
-
[Enable Substitution (置換を有効にする)] チェックボックスを選択し、マテリアル置換機能を有効にします。このオプションを選択すると、シーンを Twinmotion にインポートおよび再インポートする際に
.csv
マテリアル置換ファイルで定義されたマテリアル置換が適用されます。 -
[Substitution table (置換表)] フィールド内のパスが、コンピュータ内にあるマテリアル置換ファイル (
MaterialsSubstitutionTable_v[ファイル バージョン]_[Twinmotion バージョン].csv
) を指していることを確認してください。このファイルには、インポート プロセス中に適用されるマテリアル置換の詳細が含まれています。詳細については、「マテリアル置換ファイルについて」を参照してください。
-
-
置換用として使用できる Twinmotion のすべての利用可能なマテリアルの名前とグローバル一意識別子 (GUID) を含む、Twinmotion マテリアル ID ファイルを生成します。これを行うには、[File (ファイル)] > [Export Materials IDs (マテリアル ID をエクスポート)] に移動し、[Export library (ライブラリのエクスポート)] ウィンドウを開きます。
- ファイル名を入力し、コンピュータ上の保存場所を選択して、[Save (保存)] をクリックします。
-
マテリアル置換ファイル「
MaterialsSubstitutionTable_v[ファイル バージョン]_[Twinmotion バージョン].csv
」を開きます。ファイルは次の場所にあります。Windows:
C:\Users[ユーザー名]\Documents\Twinmotion[バージョン]\Twinmotion\Content\Substitution
macOS:
HD:Users:[ユーザー名]:Documents:Twinmotion[バージョン]:Substitution
-
Twinmotion で マテリアル ピッカー を使用して置換するマテリアルの名前を見つけ、シーン内のオブジェクトのマテリアルを選択します。
マテリアルの名前とプロパティが [Properties (プロパティ)] パネルに表示されます。
Twinmotion にシーンをインポートする際のマテリアル名は異なる場合があります。名前に含まれるスペースまたは特殊文字はアンダースコアに置き換えられます。たとえば、お使いのデザイン アプリケーションでのマテリアル名が「Cantaria - 12 26」の場合、Twinmotion では「Cantaria_-_12_26」に変更されます。
-
生成した Twinmotion マテリアル ID ファイルを開き、置換用として使用したい Twinmotion マテリアルの GUID を見つけます。GUID は、ハイフンで区切られた英数字のセットです。このファイルのコンテンツの詳細については、「Twinmotion マテリアル ID ファイルについて」を参照してください。
-
マテリアル置換ファイルで、行 12 から始まるマテリアル置換表に置換の詳細を入力します。デフォルトのマテリアル置換ファイルでは、これらの行には Twinmotion 基本マテリアルの各タイプの置換例が含まれています。その行を変更し、独自のマテリアル置換を指定できます。
詳細については、「マテリアル置換ファイルについて」セクションの「マテリアル置換ルール」を参照してください。
- Twinmotion マテリアルの特定のパラメータをオーバーライドするには、列 I から始まる「Parameter Overrides」セクションに情報を入力します。オーバーライドできるパラメータの詳細については、「パラメータのオーバーライド」を参照してください。
- 置換の指定が完了したら、元の場所の外部でマテリアル置換ファイルを編集した (ファイルを Google Sheets にアップロードして編集するなどした) 場合は、編集済みのバージョンをコピーし、元の場所のデフォルトのマテリアル置換ファイルを上書きします。
-
.udatasmith
ファイルを Twinmotion にインポートしたか Direct Link を作成したかに応じて、.udatasmith
ファイルを Twinmotion に再インポートするか Direct Link を更新します。.udatasmith
ファイルを再インポートする方法の詳細については、「Datasmith ファイル インポート ワークフロー」ドキュメントの「Twinmotion で Datasmith ファイルを置換または更新する」を参照してください。Datasmith Direct Link を更新する方法の詳細については、「Datasmith Direct Link ワークフロー」ドキュメントの「Twinmotion でシーンを更新する」を参照してください。
シーンの再インポートが完了したら、シーン内のマテリアルにマテリアル置換が適用されます。
マテリアル置換ファイルについて
マテリアル置換ファイル「MaterialsSubstitutionTable_v[ファイル バージョン]_[Twinmotion バージョン].csv
」には、マテリアル置換の詳細を指定する表が含まれています。Twinmotion のインストール時に、このファイルは自動的にコンピュータの次のフォルダにインストールされます。
- Windows:
C:\Users[ユーザー名]\Documents\Twinmotion[バージョン]\Twinmotion\Content\Substitution
- macOS:
HD:Users:[ユーザー名]:Documents:Twinmotion[バージョン]:Substitution
Twinmotion へのシーンのインポート時に、[Import] ウィンドウの [Substitution table] フィールドのパスはデフォルトでコンピュータにインストールされたマテリアル置換ファイルを指しています。
[Substitution table] フィールドの横にある 省略記号 (…) をクリックすると、次のコマンドを含むメニューが開きます。
- Clear (消去):[Substitution table] フィールドを消去します。
- Copy (コピー):[Substitution table] フィールド内のパスをコピーします。コンピュータ上のマテリアル置換ファイルを見つけるには、[Copy] を選択してから Finder ウィンドウまたは Windows エクスプローラーの検索バーにパスを貼り付けます。
- Paste (貼り付け):クリップボードの内容を [Substitution table] フィールドに貼り付けます。マテリアル置換ファイルへのパスを Finder ウィンドウまたは Windows エクスプローラーからコピーし、[Paste] を押して [Substitution table] フィールドに貼り付けることができます。
- Generate default table (デフォルト表の生成):新しいデフォルトのマテリアル置換ファイルを生成します。
マテリアル置換ルール
置換するマテリアルそれぞれに、マテリアル置換ルールを 1 つ作成する必要があります。マテリアル置換ルールは、置換用として使用するマテリアルや、マテリアルを置換すべきかを決定するために Twinmotion が使用する条件など、置換の詳細を定義します。
マテリアル置換ルールは行 12 から始まり、列 A (Row ID) から H (Instance Type) で定義されます。Twinmotion マテリアルのデフォルト パラメータに対するオーバーライドも、列 I から始まり以降の各列に続く [Parameter Overrides] セクションで定義できます。
以下の画像では、デフォルトのマテリアル置換ファイルの行 12 から 22 までを示しています。これらの行の内容は情報提供のみを目的としており、Twinmotion 基本マテリアルの各タイプに対するマテリアル置換ルールの定義方法の例を示すためのものです。これらの行の情報は独自の置換ルールで置き換えることができます。
- 各行には 1 つのマテリアルの置換ルールが含まれています。
- 置換ルールは、必要な数だけ定義できます。
- 置換ルールは行 12 以降に入力する必要があります。
- 列 C (Substitution Type) から H (Instance Type) は各置換マテリアルの基本マテリアルの置換ルールを定義し、値が含まれている必要があります。詳細については、「基本マテリアル置換ルール」を参照してください。
- Twinmotion のマテリアル パラメータのオーバーライドは、列 I (Parameter Overrides) 以降で定義されます。詳細については、「パラメータ オーバーライド」を参照してください。
- 置換ルールは、置換プロセス中に上から下へと適用されます。たとえば、行 12 で指定されている置換ルールは、行 13 の置換ルールよりも先に適用されます。
基本マテリアル置換ルール
以下の表は、列 A から H の内容について説明しています。これらは、置換タイプ、フィルター、条件、値、TM ライブラリ GUID、およびインスタンス タイプを定義します。
列 | 名前 | 説明 | 可能な値 |
---|---|---|---|
A | Row ID (行 ID) | デフォルトのマテリアル置換ファイルでは、この列には「01-Standard Stones」など、置換される数およびマテリアルのタイプが含まれます。この行の内容は、スプレッドシート プログラムで行を数値または英字で並べ替える場合に役立つことがあります。 この行は表内に存在している必要がありますが、マテリアル置換プロセスでは使用されません。空にすることも、カスタム ラベルを追加するために使用することもできます。 |
[任意] |
B | Row Name (行名) | デフォルトのマテリアル置換ファイルでは、この列は「Stone Wall 2」などの名前によって Twinmotion マテリアルを特定します。 この行は表内に存在している必要がありますが、マテリアル置換プロセスでは使用されません。空にすることも、カスタム ラベルを追加するために使用することもできます。 |
[任意] |
C | Substitution Type (置換タイプ) | 置換のタイプを決定します。この値は変更できません。 | マテリアル |
D | Filter (フィルター) | Condition とともに、置換するマテリアルを見つけるために使用される値の種類。現時点では、値の種類は変更できません。また、Value (値) (F) 列のマテリアル名が使用されます。 | 名前 |
E | Condition (条件) | Value (F) 列での指定に従って置換するマテリアルを見つけるためのフィルター条件です。 たとえば、Value (F) 列に単語「Glass」が含まれており、条件が「Contains」の場合、単語「Glass」が含まれるすべてのマテリアルが置換されます。 アスタリスク ( * ) と疑問符 ( ? ) の文字はワイルドカードとして使用できます。 |
|
F | Value (値) | 置き換えるマテリアルの名前です。 マテリアル名では大文字と小文字が区別されます。たとえば、「Grass」という名前は「grass」と一致しません。 |
[任意] |
G | TM Library GUID (TM ライブラリ GUID) | 置換用として使用される Twinmotion マテリアルの GUID (マテリアルを特定する一意の値のセット) です。Twinmotion のローカルおよびダウンロード済みのクラウドベース マテリアルは、一意の GUID (ハイフンで区切られ、グループ化された英数字のセットで構成) によって特定されます。GUID は、エクスポートされた Twinmotion マテリアル ID ファイルで確認できます。詳細については、「Twinmotion マテリアル ID ファイルについて」を参照してください。 | [任意] |
H | Instance Type (インスタンス タイプ) | インポートされたプロジェクトで Twinmotion マテリアルが複数の置換を行う場合は、置換マテリアルをコピーにするかインスタンスにするかを指定できます。 |
|
パラメータ オーバーライド
置換用に Twinmotion マテリアルを選択した場合は、マテリアルのデフォルト パラメータ (色、ラフネス、スケールなど) を使用することも、それらをオーバーライドすることもできます。マテリアル置換プロセスでは、デフォルトの Twinmotion パラメータの代わりに、列 I から始まる Parameter Overrides セクションで定義されたパラメータのオーバーライドが使用されます。
以下の画像は、デフォルトのマテリアル置換ファイルの列 I から始まる [Parameter Overrides] セクションを示しています。このセクションの内容は情報提供のみを目的としており、パラメータ オーバーライドの定義方法の例を示すためのものです。これらの列の内容は、削除したり独自の置換ルールで置き換えたりすることができます。
- マテリアルの各パラメータのオーバーライドは、列 I から始まる別々の列に入力します。
- オーバーライドは、必要な数だけ指定できます。
- パラメータとその値は、角括弧 ( [ ] ) で囲み、次の構文を使用する必要があります:[ParameterName Value]。例:[TintColor 95 128 230]
重要:マテリアル置換に対し、それぞれ 1 つ以上のパラメータ オーバーライドが定義されている必要があります。パラメータをオーバーライドしない場合は、そのマテリアルの既存のパラメータのデフォルト値の 1 つを入力してください。たとえば、Clean Brick 01 マテリアルはティント カラーであり、そのデフォルトは 231 134 113 です。列 I には、[TintColor 231 134 113] と入力します。
パラメータ オーバーライドのリファレンス
行 43 から始まる列 A (Color Properties) から F (Example) には、Twinmotion マテリアルに対して定義できるパラメータ オーバーライドのリファレンスが含まれています。これらの行はすべて番号記号 ( # ) から始まり、情報提供のみを目的としており、マテリアル置換プロセスに影響を及ぼすことはありません。
列 | 名前 | 説明 |
---|---|---|
A | Color Properties (カラー プロパティ) | マテリアル置換表でパラメータを特定するために使用する必要がある プロパティ名 を示します。 プロパティ名は、Twinmotion ユーザー インターフェースのパラメータ名とは異なる場合があります。たとえば、マテリアル置換ファイルで「Color」パラメータを指定するには、「TintColor」を使用する必要があります。 |
B | Twinmotion UI Name (Twinmotion UI 名) | Twinmotion ユーザー インターフェースに表示されるパラメータ名を示します。 |
C | Value Type (値のタイプ) | 値の型によってパラメータ オーバーライドの値の形式をどのようにするかを表します。 Boolean:オンまたはオフに切り替えられる値。1 = オン、0 = オフ。たとえば、「[UseMask 1]」はマスクがオン (有効) であることを意味します。 デシマル値 (1.2 など) などの値を使用するとエラーになります。 FLinearColor:RGB モデルのカラーを表す値です。[LuminanceFilter 95 128 230] などです。 Float:パラメータの最小値および最大値を表す整数値です。「Min: 0」および「Max: 2」などです。 Options:利用可能なオプションの範囲から選択される値です。たとえば、ガラス マテリアルのタイプでは、Translucent、ThinTranslucent、または Basic のオプションを利用可能です。 TFVector3D:入力する複数の値を持つ値の型です。表示順にリストする必要があります。また、デシマル値にすることができます。 |
D | Range min (範囲最小) | 値範囲の最小値を示します。たとえば、「Min: 0.0」は、0.0 よりも小さい値にできないことを意味します。 |
E | Range max (範囲最大) | 値範囲の最大値を示します。たとえば、「Max: 2.0」は、2.0 よりも大きい値にできないことを意味します。 |
F | Example (例) | パラメータ オーバーライドの入力に使用する構文例を示します。 |
マテリアル置換ファイルのその他の内容
マテリアル置換ファイルの次の行はすべて番号記号 ( # ) から始まり、情報提供のみを目的としており、マテリアル置換プロセスに影響を及ぼすことはありません。
行 1 から 9
マテリアル置換ファイルについての一般的な情報です。
行 23 から 39
置換表の列についての情報と、置換されるマテリアルの特定に使用されるフィルターおよび条件についての情報です。
Twinmotion マテリアル ID ファイルについて
各 Twinmotion マテリアルは名前と GUID によって特定されます。これは、マテリアルを特定する一意の数のセットです。置換用として Twinmotion マテリアルを指定すると、置換表でそれを特定する GUID を使用する必要があります。すべてのローカルおよびダウンロードされた Twinmotion マテリアルの GUID は、Twinmotion 内で CSV
形式のマテリアル ID ファイルを生成することで確認できます。
Twinmotion マテリアル ID ファイルを生成するには、[File] > [Export Materials IDs] に移動します。ファイルの名前を選択し、コンピュータ上の任意の場所に保存します。
マテリアル ID ファイルには、シーン内の各マテリアルに対して 1 つの行が含まれています。
-
列 A は Twinmotion ライブラリのマテリアルの場所を示します。
-
列 B は Twinmotion ライブラリ内でのマテリアルの名前です。
-
列 C はマテリアルの GUID です。マテリアル置換ファイルでは、この値のセットを使用し、置換用とするマテリアルを特定する必要があります。