Fab でアセットを製品として販売するには、「出品」と呼ばれるページをセットアップし、アセットと製品を追加する必要があります。 出品することで、製品は購入者に表示されます。
Fab 内:
- アセット は、販売または無料ダウンロードで提供する 3D モデルなどのスタンドアロンアイテムです。
- 製品 は、販売されているアイテムに言及する一般的な用語です。個々のアセットを指す場合も、パックを指す場合もあります。
- パック は、多くの個々のアセットを含む 1 個の製品です。
- 出品 は、パブリッシャーが製品を販売したり、無料提供したりするのに使用する Fab のページです。
- 出品を公開して出品内容が表示すると、購入者は該当の製品を購入またはダウンロードできるようになります。
アセットを公開するには、次のワークフローに従います。
- 始める前に (始める前に知っておくべきこと)
- このページの1. 始める前にをご覧ください。
- 出品を作成し、製品詳細を設定し、アセットをアップロードします。
- このページの2. 出品の作成または編集をご覧ください。
- レビューのため、出品を Fab チームに提出します。
- このページの3. 出品のレビューへの提出をご覧ください。
- 出品を公開します。
- このページの4. 出品の公開をご覧ください。
製品に対して受け取る支払いの詳細については、パブリッシャーのための開始ガイド─支払いをご覧ください。
1. 始める前に
出品ガイドライン
出品内容は、Fab の技術要件とコンテンツ ガイドラインに準拠する必要があります。 詳細については、以下をご覧ください。
出品ステータス
出品には、そのワークフロー状態を示すステータスがあります。 Fab の出品ページには、出品の各ステータスが表示されています。
出品ページに移動するには、以下の手順に従います。
- Fabにサインインします。
- 上部のナビゲーションで公開をクリックします。
- 出品を選択します。
出品には以下のいずれかのステータスがあります。
下書き
:出品を作成しましたが、まだ公開をしていません。 公開する前に、出品に変更を加えることができます。承認申請中
:出品は Fab チームのレビュー中です。変更が必要
:出品がこのステータスである場合、2 つの可能性があります。- Fab チームによるレビュー中に、修正すべき問題が 1 個以上見つかりました。 この問題を修正してから、出品をレビューに再度提出してください。 このページの出品がレビューで承認されなかった場合のセクションをご覧ください。
- 出品の公開中に Fab のポリシーへの違反などの問題がありました。
承認済み
: Fab チームによる出品のレビューが終了し、公開の承認が下りました。 出品を公開できます。 このページの出品がレビューで承認された場合のセクションをご覧ください。公開中
:出品は Fab に公開されています。 購入者は出品を見ることができ、該当の製品を購入またはダウンロードできます。- 公開中の出品を編集した場合、Fab は重複した出品を作成し、これがモデレーションに回されます。 モデレーション中、元々の出品は公開中のままになります。
却下
:出品または製品に大きな問題があります。 新しい出品を作成し、再びレビューに提出する必要があります。
Unreal Engine マーケットプレイスまたは Sketchfab のアセット
Unreal Engine マーケットプレイスまたは Sketchfab にアセットがある場合、新しい出品の製品として Fab に移行できます。 詳細については、Fab へのアセットの移行のドキュメントをご覧ください。
Fab アカウントの作成
出品を作成するには、まだの場合は Fab アカウントに登録する必要があります。詳細については、パブリッシャーのための開始ガイド のドキュメントをご覧ください。
2. 出品の作成または編集
製品を公開するには、新しい出品を作成し、製品を出品にアップロードします。 出品作業はいつでも中断し、後ほど編集を再開することができます。
出品を作成または編集する際、出品に該当する製品の詳細を入力します。 ベストプラクティスに関する詳細については、このページの製品詳細セクションをご覧ください。
-
編集できる出品のステータスは 下書き または 変更が必要 のみです。出品ステータスの詳細については、このページの出品ステータスのセクションをご覧ください。
-
承認申請中 の出品を編集したい場合は、まず提出をキャンセルする必要があります。このページの公開リクエストのキャンセルのセクションをご覧ください。
出品を作成または編集するには、以下の手順に従います。
- Fab にサインインします。
- 上部のナビゲーションで 公開 をクリックします。
- 出品を選択します。
- 新しい出品を開始するまたは既存の出品を編集するには、以下の手順に従います。
- 新しい出品を作成するには、画面右上の新規に出品するをクリックします。
- 既存の出品を開くには、出品をクリックします。
- 画面上の指示に従い、製品詳細を入力します。
- ベストプラクティスに関する詳細については、このページの製品詳細のセクションをご覧ください。
- 出品にアセットを追加するには、以下の手順に従います。
- 新しい形式を追加をクリックします。
- アップロードしたいアセット形式をクリックします。 詳細については、アセット ファイル形式と構成要件のファイル形式要件をご覧ください。
- 出品に追加したい各ファイルについてこのステップを繰り返します。
- 新しいファイルを追加すると、Fab は可能なところでファイルから技術面の詳細をインポートします。 その他の詳細を手動で追加するには、左側の含まれるファイルセクションでファイルタイプをクリックします。 その後、画面上の指示に従い、詳細を設定します。
- 出品の詳細に戻るには、画面左上の出品名をクリックします。
- 製品の 2D 画像または 3D モデルをアップロードするには、メディア ギャラリーセクションを使用します。 3D モデルは 3D ビューアーの出品に表示され、購入者はここでモデルを回転させ、ズームすることができます。 3D アセットを購入者に紹介するのに最適な方法です。
- メディア ギャラリーに含めるファイルは、製品でダウンロード可能なファイルそのものを表示する必要はありません。 たとえば、アセットの例を現実的なコンテキストの中で表示して、その潜在的な用途を説明することはできます。 ただし、購入者に対して、出品に何が含まれているかを明確に示す必要があります。 たとえば、製品が車の 3D モデルでありながら、メディア ギャラリーで道路にある車を表示している場合、製品に道路が含まれないことに、出品では明確に言及する必要があります。
- 出品ページで 3D モデルが表示される方法を設定するには、以下の手順に従います。
- メディア ギャラリーで、3D モデルをクリックしてプレビューで表示します。
- プレビューの上で 3D 設定を編集をクリックします。
- 3D エディタを使用して、モデルがどのように表示されるか調整します。 詳細については、3D エディタの使用をご覧ください。
- 出品に表示する 3D モデルのサムネイル画像を作成できます。 以下の手順に従います。
- メディア ギャラリーで、3D モデルをクリックしてプレビューで表示します。
- プレビューで 3D ビューアー操作を使用して、モデルのビューを調整します。 詳細については、3D エディタの3D ビューアーをご覧ください。
- プレビューの上でサムネイルを保存をクリックします。
- 出品の編集を終了するには、以下のいずれかを行います。
- 出品の公開プロセスを始めるには、レビューのために提出するをクリックします。 このページの4. 出品の公開をご覧ください。
- (後ほど編集を再開するため) 一時的に編集を中断するには、ブラウザタブを閉じるか、他のページに移動します。 いつでも出品を開き、中断したところから編集を始められます。
出品を編集する際に、Fab で購入者にどのように表示されるかをプレビューできます。 これには、ページ上部の出品のプレビューをクリックします。 出品の編集ページに戻るには、編集に戻るをクリックします。
3. レビューのために出品を提出する
出品を公開するには、まず Fab チームのレビューに提出する必要があります。
出品をレビューに提出するには、以下の手順に従います。
- Fab にサインインします。
- 上部のナビゲーションで 公開 をクリックします。
- 出品を選択します。
- 公開したい出品をクリックします。
- 任意:Fab で出品が購入者にどのように表示されるかをプレビューするには、出品のプレビューをクリックします。 出品の編集ページに戻るには、編集に戻るをクリックします。
- 画面右上のレビューのために提出するをクリックします。
- 必要とされるすべての製品詳細を入力していない場合、ページ左上にある出品名の隣に警告アイコンが表示されます。
- 入力されていない次の必要とされる詳細に直接移動するには、ページ左上にある出品名をクリックします。
- 入力されていない、必要とされるすべての製品詳細を修正し、レビューのために提出するを再度クリックします。
- 必要とされるすべての製品詳細を入力していない場合、ページ左上にある出品名の隣に警告アイコンが表示されます。
- レビュー後にFabで出品を公開する方法を選択します。
-
自動配信(推奨):Fab チームがレビューを終了し、出品を承認すると、出品は自動的に公開されます。 出品を公開するのにそれ以上のアクションを取る必要はありません。
Fab のリリース前に自動配信を選択していた場合、Fab のリリース時に承認済みの出品が公開されます。
-
手動配信:Fab チームがレビューを終了し、出品を承認すると、出品を手動で公開する必要があります。
-
レビュー提出後に出品公開をやめることを決めた場合は、提出をキャンセルできます。 これを行うには、このページの公開リクエストのキャンセルのセクションをご覧ください。 これは、レビューが完了していない場合のみに可能です。
4. 出品の公開
Fabチームによるレビュー
製品がレビューに提出されると、Fab チームは出品内容をチェックし、コンテンツおよび技術的な要件を満たしていることを確認します。 レビューが完了すると、チームの決定を記載したメールが通知されます。
備考:Fab のコンテンツガイドラインは Unreal Engine マーケットプレイスやSketchfab のそれと異なります。 アセットが Unreal Engine マーケットプレイスや Sketchfab でレビューで承認されても、Fab では承認されない場合があります。
詳細情報:
出品がレビューで承認された場合
出品がレビューで承認されたら、公開の準備ができています。
出品を公開するには、以下の手順に従います。
- レビューに提出する際に自動配信を選択していると、出品はFabで自動的に公開されます。 特に何らかのアクションを起こす必要はありません。
- レビューに提出する際に手動配信を選択していると、出品を手動で公開する必要があります。 これには、以下の手順に従います。
- 出品を開きます。
- ページ右上で公開をクリックします。
出品がレビューで承認されなかった場合
Fab のコンテンツとポリシーガイドラインをしっかりと確認し、出品内容を編集して必要な修正を行い、再びレビューに提出してください。 このページの2. 出品の作成または編集をご覧ください。
出品の取り下げ(非公開)または出品の削除
Fab での出品を取り下げ(非公開)たり、出品を完全に削除したりすることができます。
- 出品の取り下げ:公開中の出品を取り下げる (非公開にする) ことができます。 (公開中の出品とは、現在Fabに公開されている出品を意味します。)
- 出品を取り下げると、Fab に表示されなくなります。つまり、誰も該当の製品を購入できなくなります。
- 既に製品を購入した購入者は引き続きダウンロードできます。
- 出品の削除:出品を削除すると、出品は Fab から完全に削除されます。
- 出品は Fab で購入者に表示されなくなります。
- 既に製品を購入した購入者は引き続きダウンロードできます。
- 出品は Fab の出品ページで表示されなくなります。
- 1 名以上の購入者がいる場合は、出品を削除できません。 代わりに、出品を取り下げる (非公開にする) ことはできます (詳細は上記を参照)。
- 承認申請中の出品は削除できません。 この状態の出品を削除するには、まず公開リクエストをキャンセルするか、レビューが終了するのをお待ちください。 このページの公開リクエストのキャンセルのセクションをご覧ください。
出品の取り下げまたは出品の削除をするには、以下の手順に従います。
- Fab にサインインします。
- 上部のナビゲーションで 公開 をクリックします。
- 出品を選択します。
- 取り下げまたは削除したい出品をクリックします。
- 出品の下部で出品を取り下げまたは出品を削除をクリックします。
公開リクエストのキャンセル
出品をレビューに提出した後、レビューと出品公開をキャンセルする必要がある場合があります。 以下のような状況が考えられます。
- 出品の公開を取りやめたい。
- 公開前に出品内容を変更したい。
公開リクエストをキャンセルするには、以下の手順に従います。
- Fab にサインインします。
- 上部のナビゲーションで 公開 をクリックします。
- 出品を選択します。
- レビューをキャンセルしたい出品をクリックします。
- ページ右上で提出をキャンセルをクリックします。
- 出品を変更する場合は、ここで開いて編集できます。 詳細については、このページの2. 出品の作成または編集のセクションをご覧ください。
製品詳細
製品詳細を入力する際には、このセクションの推奨事項に従い、Fab ユーザーが簡単に製品を見つけることができ、製品で何が提供されているかが分かるようにします。
タイトル
購入者が簡単に製品を見つけられるように、明確、簡潔、正確に製品を説明するタイトルを決定します (理想的には 30 文字以内)。 タイトルには機密情報や個人情報を含めないでください。
説明
以下の詳細な説明を記入します。
- 製品が何であるか
- 製品の使用方法
- 関連する技術面の詳細
潜在的な購入者が知りたいと思うような情報を含めましょう。 たとえば、以下のような内容です。
- 製品概要
- この製品に含まれているアセット
- 製品使用方法の一例
- コンテンツのテーマタイプ (たとえば、ファンタジー設定の森や中世ダンジョン)
- その他技術面の詳細:技術面の詳細セクションに提供した内容を補足するような情報
- その他、以下のような内容に言及してもかまいません。
- 製品に含まれているアセットの数
- 仕様とサイズ
- 製品が互換性を持つプラットフォーム、ソフトウェア、システム
- 製品を使用する上で、前提条件があるかどうか
- 追加リソースへのリンク (プロモーション動画、コードライブラリ、Epic デベロッパーコミュニティ製品サポートページなど)
- ID、ログイン情報、非公開情報などの機密情報を説明に含めないでください。
カテゴリー
製品を最も適切に分類するカテゴリーを選択します。 出品は Fab のこのカテゴリー内に表示されます。 サブカテゴリーでは製品をより詳細に分類できます。 カテゴリーとサブカテゴリーは、購入者が Fab で出品を見つけるのに役立ちます。
サブカテゴリー
選択したカテゴリー内でより詳細に製品を分類するサブカテゴリーを1個以上選択します。 カテゴリーとサブカテゴリーは、購入者が Fab で出品を見つけるのに役立ちます。
Tags
To make your listing easier for buyers to find, select relevant tags that are appropriate to your content. 製品の外観、コンテンツ、機能を説明するキーワードを選択します。 Buyers who filter their searches by these tags are more likely to see your product.
タグの具体度とそれがコンテンツに対してどのような基準を表すかを考慮してください。 たとえば、製品が精密な機械の 3D モデルである場合、アート スタイルを表すのに「リアル」、テーマを表すのに「インダストリアル」、マテリアルを表すのに「金属」を使用できます。
「うれしそうな女性」や「不気味な森」など、カスタマーが検索を行いそうな、雰囲気や感情に関連するタグを選択するのも良いかもしれません。
ライセンスの種類と価格
Fab のライセンスと価格に関する詳細については、ライセンスと価格のページをご覧ください。
選択する価格は、米ドルの製品の基本価格となります。 地域により、付加価値税 (VAT) やその他の税金が基本価格に追加される場合があります。
サムネイル画像
サムネイル画像は明確で、分かりやすく、製品を適切に表すように設定します。
画像
画像は、コンテンツを分かりやすく、視覚的に表現すべきです。 3D 環境や 2D アセットなどのコンテンツには、複数のさまざまなスクリーンショットを含め、購入者が製品をより視覚化できるようにしてください。
複数のアセットで構成されるパックや環境には、単色の背景にグリッド形式で配置されたすべてのアセットを表示する概要画像を含めます。
成人向けコンテンツ
製品に成人向けコンテンツが含まれるかどうかが不明な場合は、Epic Games成人向けコンテンツガイドラインをご覧ください。