Unreal Engine 5 では、コンテンツ ブラウザ から直接アセットを作成、削除、管理することができます。このページでは、一般的なアセットのワークフロー、アセット参照の概要、エディタでのアセットの移動や削除の処理方法について説明します。さらに、いくつかのタイプのアセットを Unreal Engine から、他のアプリケーションでインポートできる形式にエクスポートする方法についても説明します。
アセットを作成する
新しいアセットを作成するには、コンテンツ ブラウザ の空白の領域で右クリックします。次に、表示されるコンテキスト メニューから、作成したいアセットを選択します。この操作により、指定したタイプの空白のアセットが作成されます。ブループリントなどの一部のアセットでは、ブループリントの親クラスなど、追加のオプションを選択できます。
このメニューのオプションは、Unreal Engine のバージョンおよび、プロジェクトで有効になっているプラグインによって異なる場合があります。画像をクリックするとフルサイズで表示されます。
外部アプリケーションで作成したものを Unreal Engine に取り込む アセットのインポート とは異なり、この方法では空白のアセットを作成して、コンテンツを配置することができます。
アセットの参照
あるアセットが何らかの方法で他のアセットを使用する場合、そのアセット同士が 参照する (または他方への参照を含む) と表現します。たとえば、キューブ アクタがカラー マテリアルを使用する場合、そのアクタはそのマテリアルを参照します。これが、アセットの移動や名称変更のたびに参照が確実に更新されるようにしたり、アセットを削除する前に確実にその参照を削除する必要のある理由です。
アセット参照を表示する
アセット参照を表示するには、コンテンツ ブラウザ でアセットを右クリックします。次に、表示されるコンテキスト メニューから、[Reference Viewer (参照ビューア)] を選択します。新しいウィンドウが開き、アセットの参照が視覚的に表示されます。
マテリアル アセットの [Reference Viewer] ウィンドウ。画像をクリックするとフルサイズで表示されます。
参照ビューアの詳細については、「Reference Viewer」のページを参照してください。
アセット参照をコピーする
1 つまたは複数のアセットの参照をクリップボードにコピーするには、コンテンツ ブラウザ で 1 つまたは複数のアセットを選択します。次に、選択したアセットを右クリックして表示されるコンテキスト メニューから、[Copy Reference (参照のコピー)] を選択します。
参照には、アセット タイプと「.uasset
」ファイルへのパスが含まれており、次の例のようになります。
Material'/Game/StarterContent/Materials/M_Metal_Brushed_Nickel.M_Metal_Brushed_Nickel' Material'/Game/StarterContent/Materials/M_Metal_Burnished_Steel.M_Metal_Burnished_Steel' Material'/Game/StarterContent/Materials/M_Metal_Chrome.M_Metal_Chrome'
これは、アセットの参照をテキスト フィールドに貼り付ける必要がある場合や、アセットの外部リストを生成する必要がある場合に役立ちます。
参照置換ツール
参照置換ツール は、複数のアセットを 1 つのアセットに統合する手段を提供します。
このツールの詳細については、「参照置換ツール」のページを参照してください。
アセットを管理する
アセットに共通するアクションを実行するには、アセットを右クリックして表示されるコンテキスト メニューから必要なアクションを選択します。アクションは次のとおりです。
アクション | 説明 |
---|---|
Edit (編集) | 選選択したアセットをエディタで開きます。たとえば、ブループリントに対してこのアクションを実行すると、ブループリント エディタが開きます。 |
Rename (名前変更) | アセットの名前を編集可能にします。アセット名を変更するには、新しい名前を入力して、Enter キーを押します。アセット名を変更すると、Unreal Engine はそのアセットへの参照をすべて新しい名前に更新します。 |
Duplicate (複製) | 現在の場所に選択したアセットのコピーを作成します。コピーの場所を変更するには、そのコピーを別のフォルダにドラッグします。 |
Save | 選択したアセットを保存します。 |
Show in Folder View | フォルダ ツリーでアセットの親フォルダをハイライトします。コレクションの一部であるアセットの実際の場所を検索するうえで役立ちます。 |
Show in Explorer (エクスプローラーで表示する) (Windows) / Show in Finde (Finder で表示する) (Mac) | ディスク上のアセットの場所で、Windows エクスプローラーまたは Finder のインスタンスを開きます。これは、「 ディスク上のアセットを直接移動、コピー、または削除しないでください。これは、プロジェクトが機能しなくなり、データの破損やデータ喪失につながる可能性があるためです。「 特定のプロジェクトから別のプロジェクトにアセットを移動する必要がある場合は、その移動方法については、「アセットを移行する」ページを参照してください。 |
アセットを移動して、コピーする
プロジェクトのアセットやフォルダは、コンテンツ ブラウザ から移動またはコピーすることができます。
アセットの移動またはコピーする手順は、次のとおりです。
-
移動したいアセットをクリックして、コンテンツ ブラウザまたはフォルダ ツリー内の別のフォルダにドラッグします。アセットをドラッグすると、移動しようとしているアセットを示すポップアップ ウィンドウがマウス カーソルに合わせて表示されます。
-
マウスのボタンから指を放すと、メニューが表示されます。
このメニューでは、フォルダ名を確認し、次の 3 つのオプションが表示されます。
オプション 説明 Move Here (ここに移動) 移動先の場所にアセットを移動します。 Copy Here (ここにコピー) 新しい場所にアセットのコピーを作成し、コピー元のアセットは現在の場所に保持します。 Advanced Copy Here (ここにアドバンスド コピー) 新しい場所にアセットのコピーを作成し、そのアセットのすべての参照と依存関係の自動的な解決を試行します。このオプションには、追加の保存ダイアログが含まれており、このダイアログで、コピーしたアセットを保存する必要があるかどうかを確認します。
アセットを削除する
アセットを削除するには、次のいずれかを実行します。
-
コンテンツ ブラウザ でアセットを右クリックします。次に、表示されるコンテキスト メニューから、[Delete (削除)] を選択します。
-
コンテンツ ブラウザ、ワールド アウトライナ、または レベル ビューポート でアセットを選択し、キーボードの Delete キーを押します。
この操作により、確認ウィンドウが表示されます。アセットがどこにも 参照 されていない場合 (つまり、Unreal プロジェクトのどこにも使用されていない場合) は、[Delete (削除)] ボタンをクリックして確定します。

アセットが任意の場所で参照されている場合は、確認ウィンドウでそのことについて通知され、どのようなアクションを実行する必要があるかを確認されます。次の 2 つのタイプの参照が発生する可能性があります。
-
アセットが 他のアセットで 参照されている場合、プロジェクトの別のアセットがこのアセットを使用していることを意味します。たとえば、特定のマテリアルの削除を試みており、スタティック メッシュがそのマテリアルを使用している場合、この警告が表示されます。
-
アセットが メモリ内で 参照されている場合、アセットが別のエディタ ウィンドウで開かれているか、最近使用され、メモリ内にキャッシュされている可能性があります。
アセット参照が表示されていないものの、メモリ参照が 1 つ以上表示される場合は、他のエディタ ウィンドウをすべて閉じてから、もう一度試してください。それでも解決しない場合は、作業を保存して Unreal Engine を再起動します。
この状況では、次の 2 つのオプションがあります。

-
[Replace References (参照を置換)] を選択した場合、プロジェクトで参照されている場所であれば、このアセットを置き換える別のアセットを選択することができます。たとえば、スタティック メッシュがマテリアルを使用しており、そのマテリアルを削除したい場合、削除後にスタティック メッシュが使用する別のマテリアルを選択することができます。
-
[Force delete (強制削除)] を選択すると、さらに修正を加えること なく アセットが削除されます。
これは、データの破損やデータ損失を引き起こす恐れがあります。少なくとも、削除されたアセットを参照しているアセットが適切に動作しなくなり、プロジェクト全体が適切に機能しなくなる可能性があります。
アセットをエクスポートする
プロジェクト内のアセットは「.uasset
」ファイルとしてディスクに格納されます。これは Unreal Engine 固有のファイル形式です。アセットを エクスポート すると、他のアプリケーションで読み取り可能な形式でディスクに保存されます。
プロジェクトからアセットをエクスポートするには、コンテンツ ブラウザ でアセットを右クリックします。次に、表示されるコンテキスト メニューから、[Asset Actions (アセット アクション)] > [Export (エクスポート)] を選択します。この操作で、エクスポートされたアセットに名前を付けて、保存場所を選択するウィンドウが開きます。
エクスポート可能なファイル タイプは、選択したアセットの種類に応じて変わります。たとえば、スタティック メッシュ アセットでは、FBX、OBJ、COPY、または T3D ファイルとしてスタティック メッシュ アセットをエクスポートするオプションが表示されます。
なお、すべてのアセットをエクスポートできるわけではありません。