クラウド マネージャー
Config (コンフィグ)
セクション | 説明 |
---|---|
Avoidance Config (回避コンフィグ) | 障害物回避パラメータ。 |
Sampling Patterns (サンプリング設定パターン) | 障害物回避パラメータ。 |
Max Agents (最大エージェント) | 群集 (クラウド) でサポートするエージェントの最大数。 |
Max Agent Radius (最大エージェント半径) | 群集に追加できるエージェントの最大半径。 |
Max Avoided Agents (回避された最大エージェント数) | ベロシティ回避に対する隣接エージェントの最大数。 |
Max Avoided Walls (回避された最大壁数) | ベロシティ回避に対するウォール セグメントの最大数。 |
NavMesh Check Interval (ナビメッシュの確認間隔) | NavMesh から移動後にエージェントが自身の位置をチェックする頻度を定義します。 |
Path Optimization Interval (パス最適化間隔) | エージェントが自身のパスの最適化を試す頻度を定義します。 |
Separation Dir Clamp (分離方向のクランプ) | そばにいるエージェントが対象エージェントの背後にいるとき、左か右に回避する度合いをクランプします (つまり、エージェントの正面方向と近くのエージェントの方向のドット積がこのしきい値より小さくなる)。 これは -1 (エフェクトなし) から 1 (常に適用) の値を設定できますが、通常は値 0 以下にします。 このエフェクトは、エージェントが背後から来たエージェントに対して道を譲ろうとするかということです。この動作を調整するには、-1 から 1 に向かって徐々に値を変更します。0 では近くのエージェントが真後ろに入りません。 |
Path Offset Radius Multiplier (パスオフセット半径の乗数) | コーナーのパスのオフセットに使用するエージェントの半径の乗数。 |
Resolve Collisions (コリジョンを解決) | 群集シミュレーションでエージェント間のコリジョンを解決するかどうかを定義します。 定義しない場合、移動コンポーネントで処理されます。 |