Blueprint Header View (ブループリント ヘッダ ビュー) は Unreal Engine の ブループリント クラス と ブループリント スクリプト を C++ コードに変換します。
Unreal Engine 4 に馴染みがある場合、これは Unreal 4 の ブループリントのネイティブ化 と似ています。
変換プロセスの間、ブループリント ヘッダ ビューは、ブループリントの次の要素の C++ 形式の宣言を作成します。
ブループリント ヘッダ ビューを使用する
プロジェクトでブループリント ヘッダ ビューを使用する手順は以下の通りです。
-
コンテンツ ブラウザ 内でブループリント クラス または 構造体 を右クリックします。
-
コンテキスト メニューから [Preview Equivalent C++ Header (等価なC++ヘッダをプレビュー)] を選択します。

C++ヘッダ プレビュー
メニューから [Preview Equivalent C++ Header] を選択すると、[C++ Header Preview] ウィンドウが開きます。ウィンドウには、ブループリントの変数、関数、アクタ コンポーネント、イベント ディスパッチャーが表示されます。

設定
[Settings (設定)] ボタンをクリックして スタイル と 並び替え のオプションを開きます。

並び替え方法
Sort Method (並び替え) には [C++ Header Preview] ウィンドウの中で使用しているブループリントのクラスとプロパティの表示を並び変えるオプションがあります。並び替え方法の値は以下から選択します。
並び替え方法 | 説明 |
---|---|
None (なし) | プロパティは、ブループリント クラスと同じ順序のままになります |
Sort By Access Specifier | プロパティは可視性 (パブリック、保護、プライベート) の順序でアクセス指定子によってグループ化されます |
Sort For Optimal Padding | プロパティは、コンパイルされたクラス レイアウトのパディングを最小限に抑えるためにソートされます |
スタイル
Style (スタイル) はシンタックス ハイライトと似ています。C++ Header Preview ウィンドウで シンタックス の フォント サイズ と RGB カラー と 選択色 を調整することができます。次のシンタックス要素を構成することができます。
-
Comment (コメント)
-
Error (エラー)
-
Macro (マクロ)
-
Typename
-
Identifier (識別子)
-
Keyword (キーワード)

選択色
Selection Color (選択色) を変更すると、C++ Header Preview ウィンドウでマウスを使用する際に選択対象のハイライトを制御します。

上の画像では、「選択色」の値を RGB カラーの紫に設定しています。