nDisplay テンプレートを使用しなくても nDisplay でレンダリングすることは可能です。コンテンツですでに別のプロジェクトを設定している場合は、そのプロジェクトを調整して nDisplay を利用できるようにすることも可能です。
既存のプロジェクトを設定して nDisplay を使用する方法は、次の通りです。
-
nDisplay プラグインを有効にします。
Unreal Editor で、メインメニューから [Edit] > [Plugins] を選択します。「 nDisplay 」で検索し、[Enabled] チェックボックスにチェックを入れます。 -
プロジェクトのために nDisplay を有効にしてください。
メインメニューから [Edit] > [Project Settings] を選択し、[Plugins] > [nDisplay] セクションを探します。[Enabled] チェックボックスにチェックを入れます。 -
Unreal Editor を再起動し、プロジェクトを再度開きます。
-
以前に生成されたコンフィグ ファイル (.cfg または .ndisplay) を コンテンツ ブラウザ にドラッグアンドドロップします。すると、それらが自動的に UAsset に変換されます。または、コンテンツ ブラウザの nDisplay メディア カテゴリにある新しい nDisplay Config UAsset を追加します。
-
この後はは クイックスタート ガイド の手順に従います。