このページでは、Unreal Engine のコンソール入力に関するプロジェクト全体の設定について説明します。ゲーム コンソール (プラットフォーム) 対応と混同されることはありません。
Console (コンソール)
General (全般)
セクション | 説明 |
---|---|
Max Scrollback Size | 過去に入力されたコマンドの履歴のサイズ。 |
Auto-Complete (オートコンプリート)
セクション | 説明 |
---|---|
Manual Auto-Complete List | (エンジンをインストールしたディレクトリの「Engine/Config 」フォルダの) BaseInput.ini で指定されたオートコンプリート コマンドおよび情報の手動リスト。 |
Auto Complete Map Paths | オートコンプリート使用のマップ名を検索するための相対パス (例えば
|
Order Top to Bottom | コンソール コマンドを降順 (従来の動作) または昇順で並べるかどうかを定義します。 |
Display Help in Auto-Complete | 有効にすると、説明が利用できない場合に、利用可能なヘルプ テキストの最初の行をオートコンプリート ウィンドウに表示します。 |
Colors (色)
セクション | 説明 |
---|---|
Background Opacity Percentage | コンソールの背景の透明度。 |
Input Color | テキスト入力に使用する色。 |
History Color | 以前に入力されたコマンドの履歴に使用される色。 |
Auto-Complete Command Color | 実行可能なコマンドに使用されるオートコンプリートの色。 |
Auto-Complete CVar Color | 変更可能なコンソール変数 (CVars) に使用されるオートコンプリートの色。 |
Auto-Complete Faded Color | コマンドの説明や読み取り専用の CVar に使用されるオートコンプリートの色です。 |