スカイダイブボリュームを使えば、入ったプレイヤーがスカイダイブ状態になるゾーンを作ることができます。プレイヤーを押し出す力の強さや、プレイヤーを空中に打ち上げる速さをカスタマイズすることが可能です。押し出す方向は仕掛けの向きによって変わるので、複数の仕掛けを回転させて重ね合わせて自由に速度を設定し、プレイヤーを様々な方向に吹き飛ばす空気圧チューブを作ることができます。また、このゾーンを利用すれば、他の方法ではたどり着けない場所に行くためのユニークなトラバーサル(移動)方法を作り上げることさえも可能です。
仕掛けの場所と設置方法
1.建築モードでTabキーを押し、クリエイティブインベントリの画面を開きます。
1.仕掛けタブをクリックします。スクロールして仕掛けを選んでもいいですし、検索ボックスに仕掛けの名前を入力して検索、または左側のパネルのカテゴリをチェックすることで仕掛けを見つけることもできます。
1.今すぐ設置をクリックしてすぐに設置するか、あるいは仕掛けをクイックバーに置いて後で設置することも可能です。
1.Escキーを押して、島の建築モードに戻ります。スマホを使用して仕掛けの位置を調整し、クリックして配置します。Escキーを押して、スマホから仕掛けを取り外します。
1.スマホで仕掛けへと照準を合わせます。カスタマイズのポップアップがすぐに表示されない場合は、表示されるまで近づきましょう。それからEキーを押し、カスタマイズのパネルを開きます。
1つの島で同じ仕掛けを何個も使用している場合、用途に応じてそれぞれの名前を変更しておくと便利です。各仕掛けの目的に関連した名前を付ければ、それぞれの役割を簡単に思い出すことができます。
仕掛けのオプション
この仕掛けには視認性の設定や、ボリュームのサイズの設定などといった基本機能があります。さらに、押し出す力の設定や、射出速度などの高度なオプションも利用可能です。
この仕掛けの設定は、下記のオプションで行うことができます。
初期値は太字になっています。
基本的なオプション
オプション | 値 | 説明 |
---|---|---|
ゲーム中にゾーンを表示 | はい、いいえ | ゲームプレイ中にゾーンが表示されるかの設定です。 |
ゾーン幅 | 0.5、1、数字を選択 | ゾーンの幅をタイル単位で設定します。 |
ゾーンの奥行き | 0.5、1、数字を選択 | ゾーンの幅をタイル単位で設定します。 |
ゾーンの高さ | 0.5、1、数字を選択 | ゾーンの高さをタイル単位で設定します。 |
全てのオプション(追加の項目)
オプション | 値 | 説明 |
---|---|---|
有効なゲームフェーズ | なし、全て、ゲーム前のみ、ゲームプレイのみ | 仕掛けが有効になるフェーズを設定します。ゲーム前のみには、ゲームが開始する前の全てのフェーズが含まれます。 |
影響を受けるチーム | すべて、チームを選択 | どのチームがこの仕掛けの影響を受けるのかを決定します。 |
影響されるクラス | クラスなし、誰でも、クラスを選択 | どのクラスがこの仕掛けの影響を受けるのかを決定します。クラスなしを選ぶと、クラスの割り当てられていないプレイヤーのみが影響を受けます。誰でもを選ぶと、クラスの割り当てられているプレイヤー全員が影響を受けます。 |
押す力 | 0.0、マイナスあるいはプラスの数字を選択 | スカイダイブボリューム内にいるプレイヤーを常に押し続ける力の強さを決定します。マイナスの値はボリュームの下部に向かってプレイヤーを押し、プラスの値はプレイヤーをボリュームの上部に押しやります。初期の値は0.0になっており、プレイヤーに対して押す力は一切かかりません。力が押す方向はボリュームの向きによって変わるため、仕掛けの角度に応じて水平方向や斜めの方向にプレイヤーを移動させることが可能です。 |
ボリュームに影響されたプレイヤーを閉じ込める | いいえ、はい | 影響を受けたプレイヤーがボリュームに入った後、出られなくなるかを決定します。 |
発射速度 | 0、数字を選択 | ボリュームに入ったプレイヤーが打ち出される速度を決定します。 |
グライダーの展開を許可 | はい、いいえ | ボリューム内でスカイダイブをしているプレイヤーがグライダーを展開できるかどうかを決定します。 |
プレイヤーのスカイダイブエフェクト | オン、オフ | ボリューム内で通常のスカイダイブ効果音や視覚効果(風の音、軌跡、画面揺れなど)が発生するかどうかを決定します。 |
チャンネル
とある仕掛けが別の仕掛けに"話し"かける必要がある時、仕掛けは特定のチャンネルで信号を送信します。受信側の仕掛けは、同じチャンネルでその信号を受信するように設定されている必要があります。
チャンネルは番号によって識別されており、仕掛けのチャンネル番号は、チャンネルを使用するオプションの項目でカスタマイズされます。ほとんどの仕掛けは、信号が設定された仕掛けを起動したプレイヤーの情報も送信します。
この仕掛けには、チャンネルを介して信号を受信すると様々な機能を実行する受信機があります。また、この仕掛けは特定の要件を満たした場合に、信号を送信することができます。
受信機
受信機は特定のチャンネルに紐付いており、仕掛け(自らも含む)によりそのチャンネルへと信号が送信されたのを確認するとアクションを実行します。
オプション | 値 | 説明 |
---|---|---|
受信していると無効になる | チャンネルなし、チャンネルを選ぶか番号を入力 | 選択したチャンネルで信号を受信すると、この仕掛けが無効になります。 |
受信していると有効になる | チャンネルなし、チャンネルを選ぶか番号を入力 | 選択したチャンネルで信号を受信すると、この仕掛けが有効になります。 |
受信するとボリュームのロックを有効にする | チャンネルなし、チャンネルを選ぶか番号を入力 | この仕掛けが選択したチャンネルで信号を受信すると、ロック機能を有効にします。 |
受信するとボリュームのロックを無効にする | チャンネルなし、チャンネルを選ぶか番号を入力 | この仕掛けが選択したチャンネルで信号を受信すると、ロック機能を無効にします。 |
送信機
送信機は、起動されると選択したチャンネルに信号を送信します。
オプション | 値 | 説明 |
---|---|---|
プレイヤーがボリューム内に入ると送信する | チャンネルなし、チャンネルを選ぶか番号を入力 | 有効なプレイヤーがボリューム内に入ると、仕掛けは選択したチャンネルに信号を送信します。 |
プレイヤーがボリュームから出ると送信する | チャンネルなし、チャンネルを選ぶか番号を入力 | 有効なプレイヤーがボリュームから出ると、仕掛けは選択したチャンネルに信号を送信します。 |
ゾーンが占有されるとチャンネルに送信する | チャンネルなし、チャンネルを選ぶか番号を入力 | ボリュームが空の状態から占有状態に変わると、この仕掛けは選択したチャンネルに信号を送信します。 |
ゾーンが空の場合、チャンネルに送信する | チャンネルなし、チャンネルを選ぶか番号を入力 | ボリュームが占有状態から空の状態に変わると、この仕掛けは選択したチャンネルに信号を送信します。 |