プレイヤーの目の前には、壁に取り付けられたボタンが2つあります。1つ目のボタンはプレイヤーの方に向かって走ってくるクリーチャーの群れをスポーンさせます。クリーチャーを全て撃破して壁に戻り、2つ目のボタンを押すと、異なるクリーチャーの集団が押し寄せてきます。
スポナー123のゲームプレイ例では、クリーチャースポナー3つ、クリーチャープレーサー1つ、ボタンの仕掛け1つ、時限式破壊オブジェクトの仕掛け1つ、チーム設定&インベントリの仕掛けを使って、ゲーム内でクリーチャーの集団を生成する方法をいくつか紹介します。
使用する仕掛け
仕掛けや小道具の設置、グリッドの利用について詳しく知りたい場合は動画チュートリアルを参照してください。
- クリーチャースポナーの仕掛け 3個
- クリーチャープレーサーの仕掛け 1個
- ボタンの仕掛け 2個
- プレイヤースポナーの仕掛け 1個
- 時限式破壊オブジェクトの仕掛け 1個
使用するトラップ
使用するギャラリーのピース
この仕掛けでは、ボタンを取り付ける壁の作成に プエブロ ギャラリーのピースを使用しています。自分の島を作る際には、好きなギャラリーの壁ピースを使用しましょう。
- プエブロの壁 1個
-
プエブロのアーチ 2個
ギャラリーのピースを設置する
- Tab キーを押して、クリエイティブインベントリを開きます。
- ギャラリー > プエブロ の順に選択し、 オープン をクリックしたら、壁ピースを選択して装備をクリックします。
- 同じ手順でプエブロのアーチもクイックバーに追加します。
- 今すぐ設置 をクリックして建築モードに戻り、壁ピースを設置します。
トラップの仕掛けを設置する
-
Tab キーを押して クリエイティブインベントリ を開きます。
-
仕掛け > チーム設定&インベントリ > 装備 の順にクリックして、 チーム設定&インベントリの仕掛け を クイックバー に追加します。
-
Y キーを押して、チーム設定&インベントリの仕掛けをプエブロの壁の横に設置します。
-
設置したら、チーム設定&インベントリの仕掛けに武器を追加するため、仕掛けの上に立って Tabキー を押し、クリエイティブインベントリを開いて 武器のタブ を選択します。
- プレイヤーに持たせたい武器を選び、 装備 を押して選択した武器を クイックバー に追加します。
-
クイックバーにある各武器をドラッグしてバーの外まで動かし、バックパックアイコンが表示されたらマウスのボタンを放します。
画像をクリックして拡大
-
チーム設定&インベントリの仕掛けのオプションを、以下の通りに変更しましょう。
オプション 値 説明 リスポーン時のアイテム付与 はい 島でリスポーンしたプレイヤーに対し、同じアイテムを付与します。 付与されたアイテムの装備 1つ目のアイテム 1つ目の武器を自動で装備します。 無限弾薬 オン 弾薬を無限にします。
仕掛けを設置する
-
Tab キーを押して クリエイティブインベントリ を開きます。
- 仕掛け > プレイヤースポナー の順にクリックし、 クイックバー にプレイヤースポナーを追加します。同じようにして、仕掛けのメニューから以下の仕掛けを追加しましょう。
- クリーチャープレーサーの仕掛け
- ボタンの仕掛け
- 時限式破壊オブジェクトの仕掛け
-
クリーチャースポナーの仕掛け
-
今すぐ設置 をクリックし、1つ目のクリーチャースポナーの仕掛けを設置しましょう。
それぞれのモンスターの集団は、クリーチャースポナーでの設定により異なる振る舞いをします。
-
クリーチャースポナーに近づいて Eキー > 設定アイコン の順に押し、クリーチャースポナーの名前を「 キューブクリーチャーの召喚用 」に変更します。
-
クリーチャースポナーのオプションを、以下の通りに変更しましょう。
オプション 値 説明 合計スポーン上限 10 合計10体のクリーチャーをスポーンさせます。 ゲーム開始時に有効化 無効 この仕掛けがゲーム開始時に自動でクリーチャーをスポーンさせないようにします。 受信していると有効になる チャンネル1 1つ目のボタンからの信号をチャンネル1で受信すると、この仕掛けはクリーチャーのスポーンを開始します。 受信していると無効になる チャンネル2 2つ目のボタンからの信号をチャンネル2で受信すると、この仕掛けは無効になり、自らを破壊します。 1つ目のクリーチャースポナーはキューブクリーチャーの第1集団を生成し、全てのクリーチャーが破壊されると自らを破壊します。また、プレイヤーはスポナーにダメージを与えて破壊することもできます。
- クリーチャースポナーをあと2つ設置し、区別がつくようにそれぞれの名前を「 アイスクリーチャーの召喚用 」と「 ポイズンクリーチャーの召喚用 」に変更しましょう。
-
まずは アイスクリーチャーの召喚用 のオプションを以下のように変更します。
オプション 値 説明 スポナータイプ アイススポナー スポナーが氷の構造物に変わります。 クリーチャーの種類 アイスランダム ランダムなアイスクリーチャーをスポーンさせます。 クリーチャーの数 6 ランダムなアイスクリーチャーが6体スポーンするようになります。 合計スポーン上限 10 まず6体をスポーンさせ、その後は合計が10体に達するまで追加でスポーンさせます。クリーチャーの数をもっと増やしたければ、もっと高い値にするか、無限に設定しましょう。 インビンシブルスポナー オン プレイヤーはこのスポナーを破壊できなくなります。 スポーン後にスポナーにダメージを与える オフ スポナーがスポーンのたびにダメージを受けないようにします。 ゲーム開始時に有効化 無効 2つ目のクリーチャースポナーはゲーム開始時にスポーンを行いません。 受信していると有効になる チャンネル2 2つ目のボタンの仕掛けからの信号をチャンネル2で受信すると、2つ目のクリーチャースポナーはクリーチャーのスポーンを開始します。 受信していると無効になる チャンネル1 2つ目のクリーチャースポナーが有効になっている際にプレイヤーがまたボタンを押すと、1つ目のボタンがチャンネル1に信号を送信し、それを受信したこのスポナーは無効になります。 受信しているとクリーチャーを倒す チャンネル3 クリーチャープレーサーの仕掛けからの信号を受信すると、全てのクリーチャーを撃破します。 受信しているとスポナーを破壊する チャンネル3 クリーチャープレーサーからの信号をチャンネル3で受信すると、スポナーを破壊します。 2つ目のスポナーはアイスクリーチャーをスポーンさせ、ボスが撃破されるまでスポーンを続けます。ボスが撃破されると、スポナーと残りのクリーチャーが破壊されます。
-
3つ目のクリーチャースポナーでは、以下のオプションを変更します。
オプション 値 説明 クリーチャーの種類 ポイズンデビル クリーチャー「ポイズンデビル」をスポーンさせます。 クリーチャーの数 10 ポイズンデビルが10体スポーンするようになります。 作動範囲 タイル10個 クリーチャースポナーからタイル10個分以内の範囲にプレイヤーが入ると、クリーチャーがスポーンします。 デスポーン範囲 タイル10個 クリーチャーがスポナーからタイル10個分以上離れるとデスポーンします。 インビンシブルスポナー オン プレイヤーはこのクリーチャースポナーにダメージを与えることも、破壊することもできません。 ゲーム開始時に有効化 無効 このスポナーはゲーム開始時にクリーチャーをスポーンさせません。 受信していると有効になる チャンネル3 クリーチャープレーサーからの信号をチャンネル3で受信すると、ポイズンデビルをスポーンさせます。 受信しているとクリーチャーを倒す チャンネル4 時限式破壊オブジェクトからの信号をチャンネル4で受信すると、全てのクリーチャーを撃破します。 受信しているとスポナーを破壊する チャンネル4 時限式破壊オブジェクトからの信号をチャンネル4で受信すると、スポナーは自らを破壊します。 3つ目のスポナーはダメージを受けないようになっており、タイマーがゼロに達してプレイヤーがラウンドを生き残ると、スポーンした全ポイズンクリーチャーと、スポナー自体が破壊されます。
-
クイックバー の クリーチャープレーサー の仕掛けを選択し、2つ目の クリーチャースポナーの境界線 内に設置します。
-
クリーチャープレーサー の仕掛けのオプションを、以下の通りに変更しましょう。
オプション 値 説明 クリーチャーの種類 レッドブルート ブルートタイプのクリーチャーをボスとして使用し、プレイヤーに戦わせます。 ゲームフェーズで起動 なし プレーサーは信号を受信するまでクリーチャーをスポーンさせません。 受信しているとスポーンする チャンネル2 2つ目のボタンがクリーチャープレーサーへと信号を送ると、ボスのクリーチャーがスポーンします。 倒すと送信する チャンネル3 ボスが撃破されると、クリーチャープレーサーは時限式破壊オブジェクトに向けてチャンネル3で信号を送信します。 -
チーム設定&インベントリの仕掛けの横に 時限式破壊オブジェクト の仕掛けを設置します。
-
時限式破壊オブジェクト の仕掛けのオプションを、以下の通りに変更しましょう。
オプション 値 説明 時間 15秒 タイマーがゼロになり、ポイズンデビルが消滅するまでの時間を15秒にします。ボスクリーチャーは3つ目のスポナーを有効にし、15秒持続するポイズンデビルの集団を生成させます。 HUDにカウントダウンを表示 いいえ タイマーのカウントダウンがHUDに表示されないようにします。 緊急モード 無効 この仕掛けは緊急モードを起動しません。 タイマーの音 オフ タイマーがカウントダウン時に音を鳴らさないようにします。 受信していると起動する チャンネル3 クリーチャープレーサーからの信号をチャンネル3で受信すると、時限式破壊オブジェクトの仕掛けはタイマーを開始します。 タイマーがゼロになると送信する チャンネル4 3つ目のクリーチャースポナーに向けてチャンネル4で信号を送信し、それによって3つ目のクリーチャースポナーが破壊されます。 -
クイックバー の ボタン の仕掛けを選択し、 チーム設定&インベントリ が近くにあるプエブロの壁にボタンを1つ設置します。
-
ボタンの仕掛けのオプションを、以下の通りに変更しましょう。
オプション 値 説明 インタラクトテキスト ボタン1 プレイヤーがボタンに近づくと、「ボタン1」と表示されます。 インタラクトすると送信する チャンネル1 プレイヤーが E キーを押すと、ボタンの仕掛けは1つ目のクリーチャースポナーに信号を送信し、それによってクリーチャーのスポーンが開始します。 プレイヤーにボタンを押すよう伝えるメッセージは、ビルボードの仕掛けの仕掛けを使って作成します。プレイヤーに向けたメッセージが不要なのであれば、メッセージを設置する必要はありません。
- ボタンをコピーし、1つ目と隣接するように壁にペーストします。
- インタラクトテキスト のオプションを ボタン2 に変更します。
- インタラクトすると送信する のオプションを チャンネル2 に設定します。
-
クイックバー の プレイヤースポナー を選択し、チーム設定&インベントリの仕掛けの中心部に設置します。
-
プレイヤースポナー の ゲーム中に表示 のオプションを いいえ に変更します。
自分のゲームをプレイする
クリーチャースポナーの仕掛けの様々な設定を理解すれば、自分の島でクリーチャーの集団を出現させることが可能になります。クリーチャースポナーとクリーチャープレーサーの仕掛けを、ナンバージェネレーター(ランダム)の仕掛けと組み合わせて、クリーチャーをランダムにスポーンさせたり、トリガーの仕掛けと組み合わせて、プレイヤーがイベントの進行中にトリガーを起動すると、クリーチャーがスポーンしたりするようにしましょう。